
本屋の中におしゃれカフェ!?
本格的な煎茶や抹茶系スイーツに、タピオカや軽食も楽しめるお店!
『ラブラ万代』6階、『紀伊国屋書店』内にある
『紀伊茶屋(きのちゃや)』さんに
行ってみた~~~!
アクセス
場所は新潟市中央区万代1-5-1。『ラブラ万代』6階。
『紀伊国屋書店』内。
上りエスカレーター近く。


店内



解放感たっぷりの店内で、
両端には2人でちょうどいいサイズのテーブルがずら~っと。
入り口付近には同サイズのテーブル席が4つ。
その奥にカウンター風の席。
一番奥がレジという造り。
席は好きな席に座ってOK!
ただ…
両端のテーブル席は隣との間隔が狭いから、隣に知らない人が座るとちょこっと気まずいかも…。

なんと…
無料WiFi完備に加えて充電(コンセント)の使用が可能!
しかも…
ケーブルの貸し出しサービスまである!
新潟に行って「携帯の充電ピンチ!」ってなったことがある人もいるはず。
蓮もなったときがある。笑
そうなってもこれからは『紀伊茶屋』さんに行ったら解決!笑
ちなみに、コンセントがあるのは恐らくカウンター風テーブルのみ。
携帯だけじゃなくてパソコンで何か作業したい人にとっても嬉しいサービス!

他にも…
ひざ掛けが用意されてたり、ちょっとした雑誌も見れる~!
こんな用意がされてたら長居したくなるのもしょうがない…。笑


店内の左奥には、ちょっとしたギフトにも使えそうなお茶や羊羹も販売してる~!
なんと…
急須や釜敷まで売ってる!
本格的な急須でインテリアとしても使えそう。

店内の左奥と右奥には
氷・飲み残し、ごみ捨て場が用意されていて、トレイやお皿を戻して帰るスタイル。
右奥の方には手洗いのスペースもある!
食べていてちょこっと手が汚れてしまった時なんかに助かる~。

レジ前には
お冷(レモン水)・お手拭き・砂糖・ミルク・マドラーなど…
セルフで用意するスタイル。
メニュー


■煎茶(HOT)
- 静岡/紀伊茶屋 オリジナル ¥380
- 静岡/掛川深蒸し茶 さえみどり ¥300
- 鹿児島/深蒸し茶 あさつゆ ¥280
- 佐賀/嬉野 蒸し製玉緑茶 ぐり茶 ¥240
- 京都/雁ヶ音 茎茶 ¥280
- 京都/宇治 煎茶 ¥240
- 三重/伊勢 かぶせ茶 ¥220
- 福岡/八女星野村 最上級 玉露 ¥440
■ほうじ茶/玄米茶(HOT)
- 棒ほうじ茶 ¥180
- 玄米茶 ¥180
- 宇治抹茶入り玄米茶 ¥200
■冷茶(ICE)
- 静岡 掛川 かごよせ茶 ¥200
- 宇治抹茶入り玄米茶 ¥200
- ほうじ茶 ¥180
■抹茶(HOT)
- 静岡 掛川 ¥500
- 京都 宇治 ¥550
- 福岡 八女星野村 ¥700
■健康茶(HOT)
- えごま茶 ¥320
- ごぼう茶 ¥320
お茶だけでこんなに色々ある~~!
正直…名前だけじゃ全然わからない蓮。笑
でもそんな方でも大丈夫….
丁寧にどんな感じのお茶か説明書きされてる!
これでお茶が詳しくない蓮でも安心して頼める。笑

■アイス抹茶
- アイス抹茶 ¥380
■ラテ
- 抹茶ラテ(HOT/ICE) ¥420
- ほうじ茶(HOT/ICE) ¥420
■シェイク
- 抹茶シェイク ¥440
■トッピング
- あずき +¥50
- 白玉 +¥50
- チョコレート +¥50
- 生クリーム +¥100
- バニラアイス +¥100
- 抹茶ソフトクリーム +¥200
- ほうじ茶ソフトクリーム +¥200
■茶匠特選ソフトクリーム
- 抹茶ソフトクリーム ¥380
- ほうじ茶ソフトクリーム ¥380
- 抹茶ほうじ茶ミックス ¥380
■甘味
- ぜんざい(HOT/ICE) ¥400
- 抹茶ぜんざい(HOT/ICE) ¥480
- ミルクぜんざい(HOT/ICE) ¥480
- あんみつ ¥480
- クリームあんみつ ¥550
- 抹茶ソフトあんみつ ¥580
- おしるこ ¥450
■お食事
- まるむすび ¥350
- まるむすび煎茶セット ¥550
- ところてん 京都黒七味 ¥400
■その他
- 本日の惹きたてコーヒー ¥280~
- ビール ¥480~
- ワイン(赤/白) ¥600~
お茶だけじゃなく、甘味系も充実してる~!
和スイーツ好きにはたまらないラインナップ。
軽食やアルコールもある~!

■タピオカ
- 黒糖きなこ ¥550
- 抹茶ラテ ¥520
- ほうじ茶ラテ ¥520
- 練乳いちご ¥480 ※期間限定
- ??? ¥280 ※近日発売予定
紀伊茶屋にもありますタピオカ!
種類は他店舗には劣るけど味は間違いない~。
他にも…



- 小倉餡のハニートーストセット ¥500
- ほろ苦コーヒーゼリーのアラモード ¥680
- フローズンサングリア(白/赤) ¥380 ※お酒
なんてメニューもある~!
近日発売のメニューで…


- ドリ茶 ¥500
- まっちゃさん ¥450
- きなこはん ¥450
なんてのも出るらしい~!
ドリア+お茶=ドリ茶…
お食事系も少しずつ充実していってる感じ!
『まっちゃさん』『きなこはん』はお茶セットでお得感がある~。
数量限定販売みたいだから気になる人は要チェック。
実食商品レビュー

『まるむすび』『ほうじ茶ラテ』『抹茶ソフトクリーム』を実食~!
まるむすび

『茶屋謹製 しおと茶めしのまるむすび』
まるむすびは2種類。
塩おにぎりと茶めし…ほうじ茶香るって書いてあるからきっとほうじ茶!笑
大きさはコンビニの丸おにぎりよりちょっと大きいくらい。
出来立てなのでご飯があったかい!

横には
梅干し・柴漬け・たくあんがちょこんと。
漬物が添えられてるせいかご飯の味付けはちょっと薄め。
漬物と一緒に食べるとちょうどいい感じ!
茶めしのほうは、ほうじ茶みたいだけど….
うす~~い鶏ごはんみたいな雰囲気もある。
梅干しはめちゃくちゃ酸っぱそうにみえるけど、酸っぱさの中に甘さもある梅干し。
軽食にぴったりのメニュー。
人気メニューみたいだけど何かわかる!
すごい落ち着く味がする。
シンプルだけどまた食べたくなる。
抹茶ソフトクリーム

『抹茶ソフトクリーム』
定番人気No.1メニュー。

見た目でわかる抹茶の濃さ!
見た目通り…めちゃくちゃ濃厚~。
甘さの中にほんの~り抹茶の苦みがある。
コーンはしっかりしてて、サクサクタイプ。
コーンの底までソフトクリームたっぷり。
抹茶好きなら間違いない商品。
人気No.1も納得の味!
ほうじ茶ラテ

『ほうじ茶ラテ』
結構甘めが強め。
ほうじ茶感ががつんと感じられる~。
タピオカは柔らかめ。
タピオカ自体に味がついてるからタピオカだけ口に残っても嫌じゃない!
『黒糖きなこ』も飲んだけど、こっちも結構甘め。
両方美味しいけど、甘すぎるのが苦手な人は「甘っ!」ってなるかも。笑
ひとこと
本&茶と書かれてる通り…
『紀伊国屋書店』内にある『紀伊茶屋(きのちゃや)』さん。
『紀伊茶屋』と書いて『きのちゃや』と読む。
最初…普通に『きいちゃや』だと思ってた蓮。笑
解放感たっぷりの店内に本格的なお茶が楽しめる『紀伊茶屋』さん。
無料WiFi+充電も可能な店内に、
美味しいスイーツやら軽食が楽しめる素敵空間。
本屋内にあるから騒がしくなくて、ゆったりした時間が過ごせるおしゃれカフェ。
ちょっと一息つくのにぴったり!
是非、空間に・スイーツに癒されに行ってみて~!
詳細
- 店名 :紀伊茶屋(きのちゃや)新潟店
- 住所 :新潟市中央区万代1-5-1 ラブラ万代 6F
- 営業時間:10:00~20:00
- 電話 :025-383-8824
- 定休日 :なし
※価格、商品のラインナップは訪問時のものですので変動する場合がございます。