
月岡温泉でお土産に迷ったら寄ってほしいお店。
新発田市月岡温泉にある
『結城堂本店』さんに
行ってみた~~~!
今回は『結城堂本店』さんのおすすめお土産を4つご紹介!
お隣の『結城堂だんご店』の記事はこちら
アクセス
場所は月岡温泉。新発田市月岡温泉641-6。
『新潟米菓 Premium SENBEI 田(DEN)』近く。
『結城堂だんご店』お隣。


店内

これぞ温泉街のお土産屋さんって雰囲気~!
お隣の『結城堂だんご店』はオープンして2年半だったけど…
『結城堂本店』さんは創業60年以上!!
オープンしてすぐには出せない貫禄がある~。


見覚えがある商品がずらり。
店内には2,3人ほど座るスペースがあるので、ちょっとした立ち寄り食いにも!
おすすめお土産
新潟県民なら『結城堂』さんを知ってる人も多いはず。
もっと言うと…
新発田市民なら知らない人の方が珍しいんじゃないかってくらい有名な『結城堂』さん。
そんな『結城堂』さんのお土産を、店員さんのおすすめと個人的に推したいお土産で4つご紹介!
①月岡饅頭

はい!これは納得する人も多いはず。
月岡温泉にきたら絶対外せない『月岡饅頭』。
温泉街のお土産の定番として「温泉まんじゅう」があるけど、月岡温泉でいうとそれが『月岡饅頭』。
しかも『結城堂』さんの月岡饅頭は、
- つぶあん 120円
- 胡麻 120円
- 玉子 120円
- 塩糀 120円
- 栗きんとん 130円
- 湯美人(こしあん)130円
6種類もある~~!!
饅頭でこれだけ種類あったら迷っちゃう….。笑

左から、『つぶあん』『ごま』『たまご』。
「つぶあん」は、これぞお饅頭というような王道の味。
つぶが程よく残っていて甘さもちょうどよくて安心するような味。
種類多すぎて、迷ったらとりあえずこれ!
「ごま」は、1口食べるとしっかりごまの味が感じられるくらい濃い!
どちらかと言うと女性が好きそうな感じ。
甘さは「つぶあん」と同じくらいだけど、ごま感がしっかりしてるからごま好きにおすすめ!
「たまご」は、1口食べて想像以上のたまご感にびっくり。
「えっ….こんなにしっかりたまごの感じがまんじゅうで出せるの….」
って思うくらい衝撃。笑
いいたまごの、いいところだけを使ってそのまんまあんこにしたような感じ。
たまご饅頭を食べたときない人にぜひ食べてみてほしい!

『湯美人(こしあん)』
湯美人って何だろう…。
つぶあんとこしあんだけの違いかな。なんて思ってたら見た目で結構違う!
つぶあんは少し平べったいのに対して、湯美人は立体感がある。


中を見てみると一目瞭然。
めちゃくちゃきれいなこしあんがぎっしり~!
「つぶあん」よりもちょっと生地がもちっとしてて、あんこがさら~っと溶ける…。
何と『湯美人』は材料に本葛?が使用されているから、冷蔵庫で冷やしても固くなりにくいらしい!
湯美人…蓮的おすすめ!
②かりんとう饅頭

またしても「饅頭系」だけど…これまた納得する人も多いはず!
結城堂といったら『かりんとう饅頭』と答える人もいるくらい、『結城堂』さんでは定番商品。
- 3個入り 390円
- 6個入り 780円

そうそう!この光沢感!
普通のお饅頭じゃ出せない光沢感がきれい~。

『かりんとう饅頭』と名前の通り、かりんとうの中にあんこが入ってる感じ。
そのため普通のお饅頭よりは生地も固くて厚めな作り。
かりんとう特有の「かりかり感」を楽しめながら食べれるお饅頭!
かりんとうだし、油であげてるし、おまけに中にあんこが入ってる….
けど!
油っぽくもないし重いわけでもない!
全然ぱくぱくいけちゃう。笑
当日食べるとカリカリサクサク感、1日経って食べるとしっとり感が増して食感が変わる!
連的に当日食べるのがおすすめだけど、1日経ってから食べて両方楽しむのもあり!
③みぞれ餅

正直…存じ上げてなかったのだけど…
会長さんおすすめの『みぞれ餅』。10個入り 700円。
新潟県産コシヒカリを使用したお餅の中に、ごまだれが入ってる商品。
要冷蔵品(10℃以下で保存)なので、お土産用としてお持ち帰りする際は注意。
その他、注意書きとして
お餅の中にゴマだれが入っております。
お召し上がりの節は中のゴマだれでお召物を汚さぬように一口でお召し上がりください。
※冷凍になっている場合は解凍してからお召し上がり下さい。
と、あるのだけど…
今回は写真撮影の為に半分にしてみると…

切り口からゴマだれがさら~~っと。
うん…これは注意書き通り、一口で食べたほうがいいやつ!
ゴマだれが思ったよりも、さらさらしてて分けて食べると大変かも…。
ひんやりもちもちしてて、噛んだ瞬間に濃厚なゴマだれが口の中に広がる~!
お饅頭とは全然違うような食感と味だから、お饅頭以外でお土産を探してるならぜひ視野に!
若い人でも年配の方でも好きそうな味。
会長さんがおすすめしてくれるだけある…美味しい~!癖になる!
④レモン美人

当店大人気No1のPOPが貼られている『レモン美人』。
いわゆる『レモンケーキ』!
- 1個 220円
- 3個入り 660円
- 5個入り 1150円
5個入りになると割高になるのはきっと箱代。

見た目はかわいいレモン型。

さわやかな酸味のチョコの中に柔らかいスポンジ。
中にはレモンのミンチが入っていてさっぱりしてる~!
冷やすと更に美味しいということで試したら確かにおいしい~~。
冷やすとさっぱり感が増すから夏でも全然食べれそう!
あんことかは重いな~って方は是非是非こちらを~!
他にもいろいろ

紹介しきれなかったけど、まだまだいろいろあるので是非お店で~!
ちなみに『バウムクーヘン』も根強い人気があるみたいなので気になる方は是非!


期間限定で『越後姫バームクーヘン』も販売中~!
月岡温泉でお土産に迷ったら『結城堂』へ!
【合わせて読みたいお隣の『結城堂だんご店』の記事はこちら】
※訪問時での情報ですので、品揃え・価格等変動する場合がございます。
詳細
- 店名 :結城堂本店
- 住所 :新発田市月岡温泉641-6
- 営業時間:7:00~18:30
- 電話 :0254-32-2602
- 定休日 :不定休
- 駐車場 :10台(共有)