
バームクーヘンの専門店!?
2月21日にプレオープンして、3月22日にグランドオープンしたバームクーヘン専門店
『BARREL COFFEE BAUM(バレルコーヒーバウム)』さんに
行ってみた~~~!
場所は中央区万代島『ピア万代』内。
『ピア万代』ちょうど真ん中辺り。
向かい『休憩所』。


バームクーヘン?バウムクーヘン?の専門店…ってめずらしい!
『BARREL COFFEE BAUM(バレルコーヒーバウム)』
バームクーヘン専門店なのに店名に『COFFEE(コーヒー)』が入ってるのは何でだろう~
と、思ってたらどうやら『鈴木コーヒー』さんが手がけるお店らしい!

お店の外からはバームクーヘンを作っているのが見える造りに。
入口はここではなく右側にある~!

何人か…バームクーヘンが見える左側を入口と勘違いしてたから注意!笑


店内はシンプルだけどおしゃれ~な感じ!
そして店内からもバームクーヘンが作られてるところが見える~~。
タイミング悪くてバームになってなかったけど。笑


商品は、
『バウム・プレーン』1200円+税 のみ!
1つしかないからこそ迷わず買えるし、こだわりを感じる~。
商品がなくなり次第、その日の営業は終了なのでお早めに!
営業時間は11:00~18:00で、早いと14時頃にはなくなってしまうのだとか。
すごい…。
ちなみに蓮がお邪魔したのは13時過ぎで、残り10個ぐらい。危なかった~。笑
今のところ『バウム・プレーン』のみだけど…
『コーヒー』味などの販売も考えているのだそう!
楽しみ~~~!
そして何と!
1日1回(12時30分~13時)1ホールお買い上げのお客様に、
数量限定で焼きたてバームクーヘンのカット振る舞いも行われてるみたい。
焼きたてだと食感も違うみたいなので行くなら是非この時間に~!
振舞いの時間や内容が変更になる場合があるので要確認。
バウム・プレーン

『バウム・プレーン』1200円+税
箱もおしゃれな感じでお土産にも喜ばれそう~!

箱の中には…
見た目でテンションがあがる、きれいな層になってるバームクーヘン。

横は砂糖?でコーティングされてる~!


切った感触でわかるしっとり感。
食べたらその想像の上をいくしっとり感!
バームクーヘンと言えばパサパサ感を想像する人も多いはず。
でも『バウム・プレーン』は嫌なパサパサ感なしでめちゃくちゃしっとりしてる!!
バームクーヘンを食べるときは飲み物ないと嫌だ~~ってなるけど、
『バウム・プレーン』なら飲み物なしで1ホールいけちゃうかも。笑
外側の砂糖がついてる部分はちょっと甘め、中はほんのり甘めで1つで2度楽しめる!
店員さんが「コーヒーに合うようなバームクーヘンを~」って言ってたけど…
確かにこれは絶対コーヒーに合う!
コーヒーとバームクーヘンの組み合わせ…最高。笑
そしてコーヒーが飲みたくなったら『鈴木コーヒー』の珈琲を。
…って『鈴木コーヒー』さんの思い通り?笑
プレゼントにも自分のご褒美にも是非~!
詳細
- 店名 :BARREL COFFEE BAUM(バレルコーヒーバウム)
- 住所 :新潟市中央区万代島2 ピア万代内
- 営業時間:11:00~18:00(なくなり次第終了)
- 電話 :
- 定休日 :火・水曜
- 駐車場 :100台↑(共有)
