平成最後の合戦!第15回『城下町しばた全国雑煮合戦』に行ってみた。

スポンサーリンク

まだかまだかと待ちわびた

第15回『城下町しばた全国雑煮合戦』

行ってきた~~!

日本最大級の雑煮イベント!新発田市役所(ヨリネスしばた)で第15回『城下町しばた全国雑煮合戦』が開催!1月13日。

 

恥ずかしながら…

15回目の開催で初参戦!

イベントは10:00~

到着したのは10:30頃。

そしたら…

ひと…

ひと…ひと…

人。人。人…。

とにかく人!人!人!!!笑

どこもかしも行列!

 

行列でお店の前まで近づけないので遠目でポスターみて決める感じ。

パンフレットに雑煮名が載ってるから、事前に食べたいのを決めておいた方が良いかも!

どの雑煮にしよう~

なんて呑気にしてられない。

気になる雑煮があったらすぐ並ぶ!

じゃないと列がどんどん伸びる。

そして人気店から完売する。

 

と、いいつつ初参加の蓮は会場の雰囲気と人混みにたじたじ…。

あれも美味しそう、これも美味しそうと悩んだ末…

Negiccoさんをイメージしたネギ串入り

『ネギ推し!牛もつあったか味噌雑煮』に決定!

どうやら毎年人気店らしく長蛇の列…。

30分くらいかけてようやく買えた~~~

「味噌ベース」×「牛もつ」×「ねぎ」!

ネギ串以外にもトッピングで白髪ねぎ。

さすがネギ推し!

ネギ串はどーんと1本!

味噌がめちゃくちゃ濃厚で牛もつとネギが合う~~~

味噌は濃厚だけど、くどくなくて甘い。

というかネギも牛もつも全部あまい。

肝心な餅は柔らかくて食べやすい。

全部合っててめちゃくちゃ美味しかった~~



 

1杯で終わるのはもったいない…

と、次は変わり種にチャレンジ。

その名も『チョコ雑煮』。

ボリュームは少なく見えるけど、チョコの雑煮!?っていうインパクト大。

「チョコ」×「ホイップ」×「コーンフレーク」×「餅」

完全にスイーツ!

組み合わせ的にどうなの!?って感じだけど

柔らかい餅にチョコがしっかり染みてていい感じ。

意外といける。スイーツ雑煮。

 

並ぶのが大変…ってことで2杯で終了。

「札の辻広場」は飲食&物販スペースに。

 

もはや何でもありな雑煮!

今年の征夷大将軍(優勝)は…

 

 

「サトウ食品」さんの『ネギ推し!牛もつあったか味噌雑煮』!

食べたやつ~~!

とってもおいしかったから納得。

 

2位は「村上商工会議所青年部」さんの『村上めっちゃんこ雑煮』

なんと1位のサトウ食品さんと1ポイント差!

ほぼほぼ同一1位!

 

3位は「さざ波」さんの『蟹かに雑煮/牛すじスープ雑煮』

 

武庸(たけつね)賞(5位)は「十日町商工会議所青年部」さんの『妻有ポークのローストポークと十日町やさいの雑煮』

 

でした!

入賞したどの雑煮も長蛇の列+完売だったからやっぱりなという感じ!

 

そして第15回征夷大将軍となったサトウ食品さん。

なんと征夷大将軍常連らしく2連覇+4回目の受賞だそう。つよい~~

次回参加される方….サトウ食品さん要チェック!

 

もっといろんな雑煮が食べたかった…。

来年はもっと食べよ!笑

スポンサーリンク